Chambara -IKUSA - The Battle of Kani

Details of the Next Battle

可児市で行われる今後の合戦予告。
確定のものと未定のものがありますので、
定期的にチェックしてみてください。

画像
2016年10月02日(日)

【中止】平牧地区スポーツまつり

(1)「運動の秋」を楽しもう。

さて、みなさん、「運動の秋」と呼ばれる由来をご存じでしょうか。
実は、その起源は、前回開催の東京オリンピックにあったのです。
前回大会が行われた1964年では、10月10日に開催されました。そしてその後、「体育の日」がこの日に制定されて以来、「運動の秋」と言われるようになったのです。

160605兼山瀞の戦い (24)

 

(2)平牧地区はどんなところ?

可児市平巻地区は約1700年前~1900年前に形成された「平牧類層」で成り立っています。

もともと、このあたりは湖だった場所で、その地層から、当時生息していたものが確認できます。特に動物化石が多く産出され、「平牧動物群」として日本中に知られています。特に、「カニサイ」、「ヒラマキウマ」、「カニオヤニラミ」といった、可児の地名が冠としてついたものも出土しているのです。

このように、平牧地区は文化的素養がたっぷり含まれた場所になっているのです。

00000000000000292309_0000000224_5

 

(3)「運動の秋」×「文化の秋」in 可児市

さぁ、そんな文化的素養がたっぷりの平牧地区でスポーツ祭りが開催されます。そして、その種目の一部に、チャンバラ合戦も開催されることになりました!!

遊んで、勉強して、、、そして、おなかが減って、、、

「○○の秋」を精一杯堪能しましょう!!

関ヶ原22

 

 

イベント詳細

日時 10月2日(日)
場所 ふれあいパーク・緑の丘
受付時間 第1部 13:00(受付12:30)
第2部 13:30(受付13:00)
第3部 14:00(受付13:30)
定員 各戦 先着100名まで(各回3戦程度)
申込み 当日現地にて受付
参加費 無料
参加条件 1.年齢4歳以上のサムライ。

2.熱き侍魂を持っていること。

※衣装の貸し出しは行っておりませんが、自前で衣装・コスプレで来ていただいて問題ありません。

※会場には段差がある所もございますので、滑りにくい・脱げにくい靴はお控えください。
雨天 中止
主催 可児市
協賛 なし

0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e

 

お問合せフォーム

【中止】平牧地区スポーツまつり
[contact-form-7 id="623" title="次回合戦予告用お問い合わせ"]

過去合戦レポート

次回合戦予告

Twitter#可児市の乱

Wanted! SAMURAI!

We love Kani City! Help with local revitalization! Protect regional resources! Team-up for the protection of castle ruins!