メニュー
次回合戦予告
ENGLISH
閉じる
ENGLISH
一万人サムライ計画参加数
10185
全ての予告を見る
戦国城跡めぐりのお知らせ
可児市ってどんな所?
世界一平和な合戦レポート
戦国時代名残の#10の城跡!
可児市の乱 the 動画・写真
※「世界一平和な合戦レポート」「次回合戦予告」については、
NPO法人ゼロワンが担当して執筆しています。
今回の戦この方たちに見守ってもらいました
悔しさ残る川合渡し湊の戦い
祝!サムライ人口1万人達成
可児市唯一の国史跡指定の城跡。織豊系城郭のモデルケースとなっている
複合的な構造が特徴の戦国城郭
横堀や喰い違い虎口といった複雑な構造を持つ城跡
コンパクトでありながら、城跡全体を巡っている横堀は圧巻
戦国山城の教科書的な形が読み取れる砦跡
本能寺の変で有名な明智光秀生誕の地とされる城跡
織田信長に仕えた生駒氏の出生城として名を馳せる
戦国時代に羽崎口の戦いが起こった場と考えられる中心地
集落から離れた場所に築かれた城で、臨時的に築かれた城として機能した説が強い
小牧・長久手の戦いで焼失したとされる